【一大決心】初めてキヤノンプリンター用に非純正互換インクを使ってみました。【エコリカ ECI-C351XL】
- 2022/03/12
- 21:50

家庭用プリンターを使っていると必ず訪れるインクタンクの交換。プリンター本体は一万円から二万円ほどで購入できますが、そのランニングコストが高いですよね。そういうビジネスモデルなので一消費者があーだこーだ行っても仕方ないのですが、やはり耐えきれません。とはいえ、今まではプリンターの故障やインク詰まり、印刷品質の低さなどから頑なに避けてきました。というワケで今回届いたのは…...
新型のALIENWARE AURORAを買っちゃいました!!
- 2020/12/14
- 16:09

今から遡ること10年前の2010年。DELLのStudio XPS9100というデスクトップパソコンを購入し、ずっと愛用してきました。2010年購入のStudio XPS9100。当時のBuyLogはコチラ。当時高校生だったため数年分のお小遣いやお年玉、アルバイトで貯めたお金をつぎ込みました。つい最近まで自己最高購入額のトップに君臨していた愛用のパソコンです。もちろん性能にも拘り、当時としては最高水準のスペックマシンであったと自負しています。CP...
サンワサプライのDVI→DisplayPort変換アダプタ買っちゃった
- 2018/02/14
- 00:01
玄人志向のグラフィックボード GeForce1050Tiを購入・交換!
- 2018/02/02
- 22:42

数日前から、何もしてないのに突然パソコンの廃熱音がうるさくなりました。経験上、ファンとその周りにホコリがたまり廃熱が上手く出来ていないことが理由と考えた僕は電源・CPU・ケース全面のホコリを確認。確かに数か月分のホコリが溜まっている事が分かり取り除いたのですが、それでも音は鳴りやみません。割と耳障りなレベルで響くのでどうしたものかとグラフィックボードの廃熱ファンを指で押さえてみたら、見事に静音...
BUFFALOさんの無線LAN子機 WI-U2-433DHPを買い替え購入!
- 2016/10/02
- 23:59

天災は突然やってくる―昨日パソコンからインターネットに接続できなくなるという現象が突然発生しました。各スマートフォン、タブレット、ゲーム機、クロームキャストの通信は何事もなく出来ているため、どう考えてもパソコン本体に問題が起きているとしか言えません。しかもWindows10のアップデートを行った直後なので困り果てました。...
友人からChromecastとPlayカードをプレゼントしてもらったので使ってみたゾ!
- 2015/12/27
- 13:58

何やら見覚えのある風景…12月24日のこと。友人とカラオケを楽しんだ後、夜ご飯を食べる事になったので某居酒屋に集合しました。この時、当ブログで時たま登場する178も呼びました。そして来店して一段落すると、僕にこう言ったのです。クリスマスプレゼント、家のドアにぶら下げといたよ。まーたお前か(笑)と帰宅するまでその中身はお楽しみ状態が続きました。去年がMinecraftのiPhone5sケースとスティーブのフィギュアという豪...
ソニーのデータ用ブルーレイディスク(BD-RE)5枚入り50GB版を買ってきた
- 2015/08/14
- 16:35
BUFFALOのUSB3.0外付けHDD、4TB版を買ってみたよ!
- 2015/08/07
- 00:42

2010年春にBuyLogした外付けHDDから5年以上の月日が経ちました。この時は1.5TBの容量で12,980円だったそうです。(amazonの注文履歴より)この値段、実は今現在と比べても特に大差無いような気がします。それについては後ほど説明しますね。-2015年夏-デーン! ヨドバシカメラにて購入!...
妹用に VAIO Fit 15E mk2(ノートパソコン) を買って家に届いたぞ!
- 2015/07/18
- 17:58

この春、中学校に進学した妹にノートパソコンを買おうという話が挙がり、選出と購入までを任された僕は妹と一緒に上野・秋葉原へ買い物に出かけた。他にも用事はあったのだが、それらは家電量販店で済ませられるものだったのでスムーズに終えられた。その用事の一つに新しい無線LANルーターを購入する、というミッションがあったのだが、それも先日BuyLogして今でも快適に利用できているので、詳しい情報をしりたい方は是非アクセ...
BUFFALOの無線LANルーター、WXR-1900DHPを買い替え導入しました!
- 2015/07/07
- 22:45
オウルテックの電源ユニット「RA-750」を買ってきたよ!
- 2015/02/03
- 22:49

僕は2015年を迎える直前、不運に見舞われた。たぶんパソコンの電源が逝っちゃってパソコンがつかなくなったなう\(^o^)/— あきら (@akiralan) 2014, 12月 31ガキ使を観ながら、一緒に年越しを迎えるため我が家にやってくる友人を待ちつつネットサーフィンを楽しんでいたところ、突然パソコンが落ちてしまいました。普段ならブルースクリーンが出てきたりするはずなのですが、一気に電源が切れたので「いつもと違うなァ...
キヤノンのプリンター用インクセット BCI-350XL+BCI-351XLマルチパック買ってきた!
- 2014/04/13
- 23:39

キヤノンのプリンター、MG7130を買ってきてから二ヶ月ほど経過しました。Wi-Fi環境下での自動電源オンと印刷開始機能は本当に便利で、母親はスマートフォンで撮影した写真をかなり印刷しています。妹もiPhoneやMacbookから何かを印刷していたと思う。僕も学校の課題などを印刷するときに活用しました。一々電源を入れに行かなくとも、パソコンを使わずとも、どこにいても印刷できるというのはかなり便利。さて、その様に家族総出で...
キヤノンの新しいプリンター、PIXUSのMG7130(White)を買ってきたぞおおお!
- 2014/02/13
- 04:06

2005年に買ってもらったPIXUSのMP800が延命(※)の後ついに半死したので、新しいプリンターの購入を踏み切ることに。(※)先月、暇晒帳でMP800の修理をしてみた事を取り上げましたが今度はインクタンクがバカになってしまったみたいで電源は入るもののそれ以降の一切の操作ができなくなったのです。プリンター「プリントヘッドの種類が違います 正しいプリントヘッドを装着してください」僕「買った時からずっと替えたことなんか無い...
【一年越しの】WDのWD20EFRX(ハードディスク)を買ったというお話【BuyLog】
- 2014/02/01
- 17:44

※これは2013年2月の丁度一年前に起こった実話です。現在とは情報が異なる場合があります。ご了承下さい。詳しくは暇晒帳の投稿を御覧ください。天災は忘れた頃にやってくる。とはよく言ったもので本当にいきなりDドライブがイカれしまいました。無論、壊れたハードディスクは僕の事を待ってはくれません。情弱な僕が友達に助けを求めたのは言うまでもありませんね。しかも同じタイミングでプリンターのインクが無くなった事も...
Canonのプリンター用に純正インクセット、BCI-7E+9/5MP購入。
- 2012/07/31
- 21:28
リア友からMicrosoftのXbox360ゲームパッドを頂きました!
- 2012/05/28
- 01:56
HORICのHDMIケーブル(10m)HDM100-886SV買ってみた!
- 2012/04/04
- 22:34
動画編集ソフト、ロイロスコープ2を買ってみた
- 2012/01/15
- 21:55

元々、ロイロスコープ1の時に体験版でこの編集ソフトの操作性・先進性を存分に体感してたのですが、結局買ったのは他社製ソフト。表紙。こんなことができるよっていう感じ。裏表紙。やっぱり他の編集ソフトにはない操作のしやすさが癖になる!...
安売りされてたiBUFFALOのUSBハブ買ってみた
- 2011/12/12
- 01:08

Buy at ヨドバシカメラakiba440円www これでもちゃんと44ポイント付いたという-セット内容-(右から)①本体②防塵キャップ③延長ケーブルなんでこんなん買ったかというと、iPhone4SとWalkmanをWiiのUSBから充電してて全て埋まっちゃってる状態なのが嫌なので一応買ってみるか…という気分で手を出して見ました。...
wacomさんのペンタブレット、Bamboo Pen CTL-460/K0を購入しました!
- 2011/04/03
- 17:57

佐川急便の不在票が入っていたので電話してもう一度来てもらい受け取りました。今回は初めてECカレントさんで注文してみました。Logの最後らへんで店に対するレビューも書きます…やっと買いました、ペンタブレット!...